鰻卵巻き
以前は鰻がまったく食べれなかったのに、今はめちゃくちゃ好きですっ。
<材料(五人分)>
*卵 5個
*白だし 小さじ1/2
*水 50cc
*砂糖 大さじ2
*しょう油 小さじ1
*お酒 大さじ1
*片栗粉 大さじ1
*鰻の蒲焼 1/2枚
*シソの葉・大根おろし 適量
<作り方>
1.ボールに卵をいれ、ホイッパーで卵の白身を切るように混ぜる。だし・水・砂糖・しょう油・お酒・片栗粉を混ぜる。蒲焼の皮を取り、細長く切る。
2.卵焼きのフライパンを熱し油をひき、卵液を薄く流し先に鰻をのせ、手前に巻いていく。
3.卵液を繰り返しつけて、太くする。
4.熱いうちに巻きすに巻き、冷めてから切り分ける。
5.お皿にシソの葉をしき、卵をのせ大根のすりおろしを添えて、出来上がり。

しかし、今日はめちゃ寒かった。。。(><"でも満月です☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Best site I see. Thanks.
投稿: Leonel | 2007年3月10日 (土) 09時51分