さつまいもとブドウの白酢和え
最近白和えに凝っています。春菊とか。。今回は白酢和えです。
ブドウはご存知の通り、ブドウ糖で疲労回復!ポリフェノールで老化防止です。
<材料(四人分)>
*さつまいも 60g
*ブドウ(皮をむいて) 100g
*梨 100g
<白酢材料>
*豆腐 200g
*はちみつ・酢 各大さじ1
*塩 小さじ1/2 、 すりゴマ 大さじ1 1/2
<作り方>
1.さつまいもは1cm角に切って、やわらかくなるまで蒸す。梨はさいの目、ブドウは皮を向いてレモン汁を振っておく。
2.白酢を作る。すりゴマ以外の材料をミキサーにかける。
3.②を取り出して、すりゴマを混ぜ①と合えて出来上がり。
野菜を蒸すということは簡単で、素材の旨みもそのまま食べれて、最高にいいですよね。せいろにハマってます。
久しぶりに風邪っぴきです。。(><"なかなかピークが過ぎずきつぃです。
野菜をたっくさん食べて元気になるぞぉー!
| 固定リンク
最近のコメント